あけおめ(?)トップは明日差し替えます。成田山行くけど差し替えます。あとリンク追加したり。改装は気が向いたら(爆)何気にもう一週間とか、早い。
初夢は誰も来てくれませんでした。道真も能信たんも実資たんもムネ様も頼朝も。まあ道真と頼朝は忙しいからしょうがないです。去年の鶴岡八幡宮は本当にカオスでした。何気に初詣のトップ10入りを果たしてた太宰府天満宮。てっきり北野天満宮かと思いました。伏見稲荷は入ってましたが。鶴岡八幡宮は4位でした。ちなみに成田山は2位。
余談ですけど昔は神社にも貴族と同じで位階が存在していたんですよね。伊勢神宮と出雲大社は別として、北野天満宮は結構高位でした。何か今年は祖母の家に行くみたいな話が出ているんですが、是非熊本城と太宰府天満宮には足を運びたいです。離れてるけど。去年の九州でやった天神展にはマジで行きたかったので。だから東京でもやれってば(何)
東京で今度やるのは妙心寺なんですよね。春には興福寺。また混みそうです。行きたい反面、何回も見てるから(特に興福寺)どうしようかなぁと思ったり。当たり前だけど特別展で見るより見に行ったほうが絶対ゆっくり見れるし。妙心寺の天井の龍はさすがに来ないだろうなぁ。見本的なものはもしかしたら来るかもしれないけど。
今日の夜でも良いから誰か夢に出てきてくれないかなぁ。
初夢は誰も来てくれませんでした。道真も能信たんも実資たんもムネ様も頼朝も。まあ道真と頼朝は忙しいからしょうがないです。去年の鶴岡八幡宮は本当にカオスでした。何気に初詣のトップ10入りを果たしてた太宰府天満宮。てっきり北野天満宮かと思いました。伏見稲荷は入ってましたが。鶴岡八幡宮は4位でした。ちなみに成田山は2位。
余談ですけど昔は神社にも貴族と同じで位階が存在していたんですよね。伊勢神宮と出雲大社は別として、北野天満宮は結構高位でした。何か今年は祖母の家に行くみたいな話が出ているんですが、是非熊本城と太宰府天満宮には足を運びたいです。離れてるけど。去年の九州でやった天神展にはマジで行きたかったので。だから東京でもやれってば(何)
東京で今度やるのは妙心寺なんですよね。春には興福寺。また混みそうです。行きたい反面、何回も見てるから(特に興福寺)どうしようかなぁと思ったり。当たり前だけど特別展で見るより見に行ったほうが絶対ゆっくり見れるし。妙心寺の天井の龍はさすがに来ないだろうなぁ。見本的なものはもしかしたら来るかもしれないけど。
今日の夜でも良いから誰か夢に出てきてくれないかなぁ。
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
しょーもない歴ヲタぶろぐ。旅行記があったり読書感想があったり。