忍者ブログ
Admin*Write*Comment
西八条にて
[183]  [182]  [181]  [180]  [179]  [178]  [177]  [176]  [175]  [174]  [173
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

免許の更新へ。平日は木曜日しか行けないので、つまり日付変わって今日なんですが、起きられるかどうか心配です。まあ午後もあるから、そっちでも良いんですけどね。

御堂の現代語訳をぽちぽち読んでるんですが、まあパンピーには退屈極まりない内容ですね。何たって現代語訳。意訳じゃないから書いてある文章をただ訳しただけなので。まあ書いてた本人はきっとそれこそ気分が乱高下しながら書いてたんでしょう。彰子の件で道長が慌てて修正したのとか、面白いんですけどね。行成が早とちりしてそんな事態になったわけですが。どんだけ焦ってたんだあんたら、と思わず突っ込みですものですから。
ああいう淡々とした書き方は、間違いなく小右記向けなんでしょうね。会社の文書みたいにきっちり書いてるんですよきっと。現存してないので(残ってるのは写し)文字とかが見れないのが非常に残念です。多分現代人でもかなり読みやすい、きっちりした字を書いてたと思います。完全に印象ですけど。悪口の部分は達筆そうですけどね。

ところで能信たんとかって、日記書いてたんでしょうか。あれは子孫向けの教科書みたいな感じなので、だから実資たんとかはマメに書いてたんですが・・・。能信たんの日記は禎子とかを称える一方で道長のこととかボロクソに書いてそうですね。そもそも名前すら上がらないかもしれませんね。完全プライベート用の日記であったなら、もしかしたら全然違うことが書いてあるかもしれませんが・・・。
頼通は書いてたと思うけど、あんまり興味ないので(爆)余談ですけど某説話によれば実資たんと教通の女の趣味は同じようです。どうでも良いですね。個人的に桶の話は鉄板でいつ見ても笑えるネタです。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
しょーもない歴ヲタぶろぐ。旅行記があったり読書感想があったり。
  • カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  • アンケート
  • フリーエリア
  • 最新CM
  • 最新記事
  • 最新TB
  • プロフィール
HN:
京洛ツナ
性別:
女性
趣味:
妄想(爆)
自己紹介:
自他共に認める(?)歴史ヲタ。平安から戦国まで。最近は古代まで拡大中。
三国志もいける。ただしつまみ食い傾向(爆)
京都大好き。奈良も好き。滋賀も好き。
いずれは京都に寝殿を構える予定。
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • 最古記事
Copyright © 西八条にて All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]