どうかなと言いつつ結局差し替えた拍手絵(爆)平家から古代史のアヤナミ系大伴金村に差し替えました。相変わらずランダム設定なので、すぐ出る人もいれば何回押しても出ない人もいるかと。例によってまたぷに化。
アヤナミ系って何ぞや、と思った人はぽちっとお願いします。
最近兼家が恋しくて(?)たまりません。もう平安時代から引っ張ってきたい。間違いなくぶち壊せるよ今の政治。一週間もしたら劇的ビフォーアフターになるに違いない。今の政治家はきっと知らん間に左遷されてると思うよ。花山天皇みたいに。
個人的に政治家としての腕前は道長よりも兼家のほうが上だと思います。道長も普通と比べれば格段にできる人だったろうけど、兼家はさらに上をいっていたと思います。兼家だもの(何)
ていうかむしろあの時代の貴族全員カモンだよ。あきみっちゃんは癒し要員で。仕事はさせちゃだめだ(失礼)実資たんは間違いなく官房長官。これ以上の適任はないよね。彼以上にダメ出しできる人間を私は知らないよ。それが生き甲斐だからね実資たん。
明日からはマジで頑張ります。もうあまり日がないからね!本当はもっと前からやってないといけなかったんだけどね!根性で。学校の図書館に缶詰めになりながら。
あと拍手毎度おおきに~です。上の通り一枚差し替えましたのでまたぽちっとしてくれたら嬉しいです。
PR
今『御堂』の威子入内関連の記事を打ち込んでいるんです、が
打ち込むの超面倒くさい(爆)
日本史のレポートとかで何が嫌って史料の打ち込みだよ。全然変換されないし(収録語彙が少なすぎる気がしてならない)異体字とかはペンタブで直書きしないといけないし(ペンタブなかったらどうしようもない気がする)何より組み文字がめんどい。
返り点はまだできるからいいけど、後で付け足したみたいな文字とか文章にちょこちょこ書いたのを入れるのが骨が折れます。改行やら文字の間隔やら行間やらをいちいちいじらないといけないので。何でこうも優しくないんだろうか。
今時日本史だってパソでレポート書くんだからもうちょっとどうにかして欲しい。一番の希望はそういう専用のソフトなんかだけど、せめてやり方くらいは教えて欲しい。こうすればできる、とか。本とか出たら絶対売れると思うのになぁ。
拍手ありがとうございます~。あと二枚も新しいのに差し替えたいけどしばらくは無理かなぁ。
とか言いつつ変更したりすることもあるんだけど。
打ち込むの超面倒くさい(爆)
日本史のレポートとかで何が嫌って史料の打ち込みだよ。全然変換されないし(収録語彙が少なすぎる気がしてならない)異体字とかはペンタブで直書きしないといけないし(ペンタブなかったらどうしようもない気がする)何より組み文字がめんどい。
返り点はまだできるからいいけど、後で付け足したみたいな文字とか文章にちょこちょこ書いたのを入れるのが骨が折れます。改行やら文字の間隔やら行間やらをいちいちいじらないといけないので。何でこうも優しくないんだろうか。
今時日本史だってパソでレポート書くんだからもうちょっとどうにかして欲しい。一番の希望はそういう専用のソフトなんかだけど、せめてやり方くらいは教えて欲しい。こうすればできる、とか。本とか出たら絶対売れると思うのになぁ。
拍手ありがとうございます~。あと二枚も新しいのに差し替えたいけどしばらくは無理かなぁ。
とか言いつつ変更したりすることもあるんだけど。
すいません。謝ります。
年賀状のメールアドレス間違ってました。本当にすみません。
もし送って下さった方がいらっしゃったら、お手数おかけしますが企画ページに変更済みのアドレスがあるので、そちらからもう一度送って下さい。自分で「間違わないでください」とか言っておきながら・・・。そら届かないよ違うから。
間抜けですいません。改めて頂けたら誠心誠意込めて描かせてもらいます。本当にすみませんでした。
年賀状のメールアドレス間違ってました。本当にすみません。
もし送って下さった方がいらっしゃったら、お手数おかけしますが企画ページに変更済みのアドレスがあるので、そちらからもう一度送って下さい。自分で「間違わないでください」とか言っておきながら・・・。そら届かないよ違うから。
間抜けですいません。改めて頂けたら誠心誠意込めて描かせてもらいます。本当にすみませんでした。
バトンで言ってた烏丸描こうと思ったら、ぶっとい線しかかけず、ペンタブの調子も動きが早すぎてむしろ描きにくい。そして拍手の解析画面に入ろうとしたらIDもパスも合ってるのに「パスワードが違います」が出る始末。
変更してないのに。メールのやつをコピペしたら入れましたが。
何の嫌がらせですか。キーボードの打った文字も何か変だし。どこをどうやったわけでもないのに大文字だからまあ使いにくいこと。あと日本語に変換されないとか。終わってる・・・。
と愚痴をこぼしてみました。ペンタブに関してはしょっちゅうあります。saiも。たまに何度やっても太い線しか表示されないという。まあ直るので良いですけど。
しかし拍手は謎です。次も手打ちで合ってるのに違うって出たら問い合わせます。
そして、今日は一日ビーズと格闘してました。いつまでたっても最初の行程がうまく行かなくて先に行けません。やっぱりこういう細かい仕事は向いてないんですかね。実資たんは間違いなく五分も経たないうちに机を真っ二つにしてふんぞり返ってそうですね(何)
拍手ありがとうございます~。
変更してないのに。メールのやつをコピペしたら入れましたが。
何の嫌がらせですか。キーボードの打った文字も何か変だし。どこをどうやったわけでもないのに大文字だからまあ使いにくいこと。あと日本語に変換されないとか。終わってる・・・。
と愚痴をこぼしてみました。ペンタブに関してはしょっちゅうあります。saiも。たまに何度やっても太い線しか表示されないという。まあ直るので良いですけど。
しかし拍手は謎です。次も手打ちで合ってるのに違うって出たら問い合わせます。
そして、今日は一日ビーズと格闘してました。いつまでたっても最初の行程がうまく行かなくて先に行けません。やっぱりこういう細かい仕事は向いてないんですかね。実資たんは間違いなく五分も経たないうちに机を真っ二つにしてふんぞり返ってそうですね(何)
拍手ありがとうございます~。
↑これを更新しました。久しぶりのムネ様ですYO!古い絵を描き直したやつだけど最早原型は無い(爆)相変わらず派手な仕様。でもあんまりいじってないです。
宗盛は紫×紅という派手ではっきりした色なので、本当は背景とかは薄いほうがいいんですがね。両方きついと目が、目がァァ(ム○カ)
平安まるっと企画、今日はちまちまと「白馬節会」をやってました。ほとんどできてないけど。実資たんとかは要するにこういうことを日記にびっちり書いてたわけですが・・・。
何か自分でやってみたらあきみっちゃん馬鹿にできなくなりました。あきみっちゃんができないんじゃなくて、周りが無駄に出来すぎる連中ばっかだったんです。権勢的にも人材的にも藤原が一番充実してたのはやっぱあの時期じゃないですか。しかしやつらは儀式をやりすぎだ(汗)
あんなん全部覚えられない。みんなどういう頭してるのさ。明らかに脳みその容量オーバーですよ。特に正月。ほぼ連日何かしら入ってるから体力的にも精神的にも真っ白に燃え尽きそうです。ただ儀式の後に宴会が待ってるので、確実に太る日程でもある。そう考えるとプラマイゼロか?
実資たんが終始元気だったのは、頭にいっぱい入ってて引き出す回数も多かったかもしれない。そう思うとあきみっちゃんのおつむが弱いのも何となく分かる(何)だって見るからに頼りにされてない。左大臣なのに。
もうあきみっちゃんと佐理と誠信は自分の中で羞恥心です。あ、みんな酒でダメになる人たちだ(爆)
- ABOUT
しょーもない歴ヲタぶろぐ。旅行記があったり読書感想があったり。