感想→ふざけんなし
これはフリウォもバーストくるな(白目)
冗談だと思って公式行ったら本当で驚きました。
前作もバーストって出たんですが、前のは無印でも一応ストーリーは完結してたし、戦闘面もいい感じに調整されてたからウケたんだと思いますが、正直GE2はストーリー完結してないし、戦闘面ぐだぐだなわけで、こんな中途半端なモン売りつけた挙句、完全版みたいなものを今更出されても困る。どうせピクニック救出ストーリーだろと勝手に思ってますが、ここでも主人公そっちのけで歌姫()が言いたいこと全部言うに違いない。極東メンツは出てこなくてもいいレベルなんですが、まあこいつらも普通に出てくるんだろうな・・・。いや、嫌いではないんですがいかんせんGE2での持ち上げ方が異常すぎてドン引きしてしまったというか。
特典とかでピクニックの何かがあれば予約してしまうやもしれない。でも最近の未完成品を平気で売ってくる姿勢が気に入らないし、ブログでも言い訳酷いし(ゲーム出た後はひたすらグッズの宣伝しかしてないのもNG)気分的には見合わせたい。そういやフリウォのほうはスピンオフ小説()出るらしいけど、あれ読まないとわかんねー設定とかたくさんあるんだろうな。本編も割と設定出しただけのばっかりだけど(万能データベースの「ユートペディア」は名前出ただけで閲覧できないし、「ロイヤルラウンド」とかいう不法闘技場があるらしいがそれも名前出ただけ。現チャンプがNPCでいるが別に大して強くないという詐欺)「出てこない設定はないのと一緒」って分からんのか。フリウォのバーストは確実にあのメガネ絡みだろう。納得のいく裏切り理由を今の内に考えておけよ。攻略本でそれっぽい発言してたし。アレが北欧神話モチーフだっつて言われてフイタ。神曲じゃなかったんだ(驚愕)北欧神話要素皆無だけど。もうそれGEでやれよあれ所属組織「フェンリル」だし武器の名前もそれっぽいのだし。何かこのままだとごちゃごちゃしてわかりにくい、みたいなこと言ってたけど今の状態でもわりとわけわからん状態だぞ。天獄に至ってはもう「空の上にある」しか分からないという。ラピュタかラピュタなのか。「(咎)人がゴミのようだ」とか言っちゃう人とかおるんか。
最近本当に脳内補完しないとわけがわからないよ状態のゲーム多すぎ。アニメのほうも設定凝りすぎてて最初から見ないともうわけがry
とりあえずるろ剣の京都大火編は良かったです。ブルーレイ買います(宣言)
これはフリウォもバーストくるな(白目)
冗談だと思って公式行ったら本当で驚きました。
前作もバーストって出たんですが、前のは無印でも一応ストーリーは完結してたし、戦闘面もいい感じに調整されてたからウケたんだと思いますが、正直GE2はストーリー完結してないし、戦闘面ぐだぐだなわけで、こんな中途半端なモン売りつけた挙句、完全版みたいなものを今更出されても困る。どうせピクニック救出ストーリーだろと勝手に思ってますが、ここでも主人公そっちのけで歌姫()が言いたいこと全部言うに違いない。極東メンツは出てこなくてもいいレベルなんですが、まあこいつらも普通に出てくるんだろうな・・・。いや、嫌いではないんですがいかんせんGE2での持ち上げ方が異常すぎてドン引きしてしまったというか。
特典とかでピクニックの何かがあれば予約してしまうやもしれない。でも最近の未完成品を平気で売ってくる姿勢が気に入らないし、ブログでも言い訳酷いし(ゲーム出た後はひたすらグッズの宣伝しかしてないのもNG)気分的には見合わせたい。そういやフリウォのほうはスピンオフ小説()出るらしいけど、あれ読まないとわかんねー設定とかたくさんあるんだろうな。本編も割と設定出しただけのばっかりだけど(万能データベースの「ユートペディア」は名前出ただけで閲覧できないし、「ロイヤルラウンド」とかいう不法闘技場があるらしいがそれも名前出ただけ。現チャンプがNPCでいるが別に大して強くないという詐欺)「出てこない設定はないのと一緒」って分からんのか。フリウォのバーストは確実にあのメガネ絡みだろう。納得のいく裏切り理由を今の内に考えておけよ。攻略本でそれっぽい発言してたし。アレが北欧神話モチーフだっつて言われてフイタ。神曲じゃなかったんだ(驚愕)北欧神話要素皆無だけど。もうそれGEでやれよあれ所属組織「フェンリル」だし武器の名前もそれっぽいのだし。何かこのままだとごちゃごちゃしてわかりにくい、みたいなこと言ってたけど今の状態でもわりとわけわからん状態だぞ。天獄に至ってはもう「空の上にある」しか分からないという。ラピュタかラピュタなのか。「(咎)人がゴミのようだ」とか言っちゃう人とかおるんか。
最近本当に脳内補完しないとわけがわからないよ状態のゲーム多すぎ。アニメのほうも設定凝りすぎてて最初から見ないともうわけがry
とりあえずるろ剣の京都大火編は良かったです。ブルーレイ買います(宣言)
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
しょーもない歴ヲタぶろぐ。旅行記があったり読書感想があったり。