心にくるキャッチフレーズ(?)だったのでついタイトルにしちゃいましたが特に意味はないです。描きたいこと多くて下書きばっかり溜まっていきます。陰陽師は明日にでも加工したいと思ってます。そしてどんどんズレ込む人物紹介(爆)。
トップもそろそろ変更かな。
トップもそろそろ変更かな。
PR
今ここで御首頂戴致し、手前も自刃します。
というセリフに萌えてしまった。何という兼平と義仲。いや知盛と家長とかでも合いそうですがね。ちなみにここで、の後には光秀様って入ります。ええ戦国漫画ですとも。ちょっとポイント期限切れる寸前だったので、延命措置で買いました。てかえらくBASARAの影響が強いような気がしないでもないです。やっぱ印象強すぎてそんな感じになっちゃうのかな。今は無双よりもBASARA色が強いような。
全く関係ないですけど、例のクー・フーリンてどう見ても無双の光秀にしか見えんのですが(口調もあんな感じだし)声も勝手に緑/川ボイスで再生されるという(痛)
そうそう、源平向けな曲をやっぱりニコ動で発見したのでそれ聴きながらもさもさ描いてみようと思いますー。コソーリ上の人も描く予定。だって曲のタイトル「英雄」なんだぜ。
以下久しぶりにがさがさ描いた実資たん。何で隠すのかは押して量るべし(ぇ)
というセリフに萌えてしまった。何という兼平と義仲。いや知盛と家長とかでも合いそうですがね。ちなみにここで、の後には光秀様って入ります。ええ戦国漫画ですとも。ちょっとポイント期限切れる寸前だったので、延命措置で買いました。てかえらくBASARAの影響が強いような気がしないでもないです。やっぱ印象強すぎてそんな感じになっちゃうのかな。今は無双よりもBASARA色が強いような。
全く関係ないですけど、例のクー・フーリンてどう見ても無双の光秀にしか見えんのですが(口調もあんな感じだし)声も勝手に緑/川ボイスで再生されるという(痛)
そうそう、源平向けな曲をやっぱりニコ動で発見したのでそれ聴きながらもさもさ描いてみようと思いますー。コソーリ上の人も描く予定。だって曲のタイトル「英雄」なんだぜ。
以下久しぶりにがさがさ描いた実資たん。何で隠すのかは押して量るべし(ぇ)
道真がドSの道を爆進中なんですが(滝汗)。何か手遅れ寸前なんですけど。てか総攻めになりそうな勢いなんですけど。うん、もう兼家に匹敵するドSになりつつあります。基経と宇多は道真といちゃいちゃできれば上下関係ないので(爆)。というよりあの二人はヘタレでドMなのでむしろ良いと思います。
・・・・私が音信不通になったら雷が落ちたと思ってください。
ところでニコ動でウェスタンショーっていう曲(?)があるんですが、あれ聞いてると道真と基経と宇多の会話にしか聞こえないんですが。これ赤い帽子のキノコおじさんがBGMに合わせて桃姫とかと一緒に歌ってるやつです。配役は間違いなく桃姫が道真、赤い帽子のキノコおじさんが基経、緑のトゲトゲ亀(?)が宇多。おじさんの弟の緑の人は、誰だろう・・・。少なくとも当てはまるのはいないような(ウチでは)
あ、天神いたわ(酷)
以下どんな感じかを書いたもの。最早元ネタ自体が笑えるのでよろしければ検索してみてください。
・・・・私が音信不通になったら雷が落ちたと思ってください。
ところでニコ動でウェスタンショーっていう曲(?)があるんですが、あれ聞いてると道真と基経と宇多の会話にしか聞こえないんですが。これ赤い帽子のキノコおじさんがBGMに合わせて桃姫とかと一緒に歌ってるやつです。配役は間違いなく桃姫が道真、赤い帽子のキノコおじさんが基経、緑のトゲトゲ亀(?)が宇多。おじさんの弟の緑の人は、誰だろう・・・。少なくとも当てはまるのはいないような(ウチでは)
あ、天神いたわ(酷)
以下どんな感じかを書いたもの。最早元ネタ自体が笑えるのでよろしければ検索してみてください。
道真天神バージョン。道真の時うっかり入れ忘れてた梅要素(紅梅白梅)を入れてみたよ。角はそのままで前のトップよりも人っぽさを省いてみましたが、どうなんだろう。ちなみに服は巫女さんみたいなので、武器はタケミカヅチからパクッた(爆)しゃべる剣フツミタマ。
基は道真なんで同じだけど髪が外ハネで下のほうで一つにまとめてます。
あと昨日言ってたレッツゴー陰陽師の二人。何で白黒なのかといえば、この状態でバランスが良いのはちゃんと配色のバランスが良いと小耳にはさんだからであって、このまま上げるわけじゃありません。カラーは上げてからのお楽しみということで。
左が晴明で右が道満なんですけど、ほとんど描いたことがない上に最後に描いたのは大昔なので大分雰囲気が(滝汗)うちの晴明は若干ヒネてますが(ぇ)根暗とかではありません。道満は賀茂川沿いあたりに多分住んでると思います(適当)。
あと平家百鬼夜行と戦隊モノな道真とか下書きだけ勢いでやってしまいましたorz。気が付いたら将門が何か熱い人になってたんですが。ああメインの道真と天神にはウマウマさせるつもりです。
何かもう天神が別の人みたいになってる・・・。道真と同一人物なのに。
というわけで(どういうわけだ)晴明と道満をさくっと描いたので、加工してそのうち上げますー。明日はどうだろう、アレやらないといけないし。でもやりそう。←あと道真とかそのあたりの集合絵も描きますよ。こっちは道真(と雷神)他将門とか早良とかまあいわゆる世間一般で怨霊組(爆)に入ってる人たちの絵です。いや実はこの人ら適当に五人集めて(道真と将門は確定)歌って踊れるバンドとか随分にそんなこと考えてたんですよ。
まあ描くのはバンドじゃなくて「怨霊だけどこっそり陰で妖怪退治とかやってる集団」路線で行きたいと思います。戦隊モノなノリで(痛)
・・・百鬼夜行的なものだって描きたいんですよ。こう、ドロッとしたのとか。それともこれ源平でやればいいのかな。亡霊平家で。キヨ様先頭でさ。ケツは宗盛で。あ、先頭は重盛になるのか。
何かニコ動見てると描きたくなってくるんですよね。
まあ描くのはバンドじゃなくて「怨霊だけどこっそり陰で妖怪退治とかやってる集団」路線で行きたいと思います。戦隊モノなノリで(痛)
・・・百鬼夜行的なものだって描きたいんですよ。こう、ドロッとしたのとか。それともこれ源平でやればいいのかな。亡霊平家で。キヨ様先頭でさ。ケツは宗盛で。あ、先頭は重盛になるのか。
何かニコ動見てると描きたくなってくるんですよね。
昨日に引き続いて天神なんて描いてみようと思って描き始めたものの、どれもいまいちとかorz。やっぱり間空けないとだめですね。春先くらいに道真の天神バージョン的なものをトップにしましたが、デザ変更しようかなと画策中です。あと天神設定なんですが多分ここが史実的にも余所様的にも一番違うところだと思います。簡単に説明すると、
・道真は天神だけど別に時平に祟ろうとか思ってなったわけじゃない
・天神は道真の魂に神的要素をぶっ込んだ存在で表裏一体
・二人は一つなので外に出るのは常に一人だけだが、何故かよく分離している
・ていうか天神がいつの間にか道真たちのパシリになってる
さあこれを見て引いちゃった人はとりあえず平安初期は見ないほうが良いよ!詳しい説明は例のアレで紹介するつもりだけど、天神が絡むとギャグの方向で。
ぶっちゃけこれ以前のマイ設定は天神は道真じゃなくて基経でした(爆)。道真は全く祟るつもりはなかった(ここは一緒)けど、基経のほうが「何で道真裏切ったんじゃゴルァ」とかブチキレて自分の息子たちその他諸々に百鬼夜行とともにけしかけに行くとか、そんな感じでした。ちなみに時平はしょーがないと元々腹をくくってましたが忠平としては当然納得いかないので、清涼殿で基経が大暴れしているのをわざわざ道真が止めに入ったら忠平に強制封印されちゃったとかそんなぶっ飛び話でもありました。
まあ両方ぶっ飛んでるけど新しいほうがまだマシ、かな。
・道真は天神だけど別に時平に祟ろうとか思ってなったわけじゃない
・天神は道真の魂に神的要素をぶっ込んだ存在で表裏一体
・二人は一つなので外に出るのは常に一人だけだが、何故かよく分離している
・ていうか天神がいつの間にか道真たちのパシリになってる
さあこれを見て引いちゃった人はとりあえず平安初期は見ないほうが良いよ!詳しい説明は例のアレで紹介するつもりだけど、天神が絡むとギャグの方向で。
ぶっちゃけこれ以前のマイ設定は天神は道真じゃなくて基経でした(爆)。道真は全く祟るつもりはなかった(ここは一緒)けど、基経のほうが「何で道真裏切ったんじゃゴルァ」とかブチキレて自分の息子たちその他諸々に百鬼夜行とともにけしかけに行くとか、そんな感じでした。ちなみに時平はしょーがないと元々腹をくくってましたが忠平としては当然納得いかないので、清涼殿で基経が大暴れしているのをわざわざ道真が止めに入ったら忠平に強制封印されちゃったとかそんなぶっ飛び話でもありました。
まあ両方ぶっ飛んでるけど新しいほうがまだマシ、かな。
- ABOUT
しょーもない歴ヲタぶろぐ。旅行記があったり読書感想があったり。