フツーの道真ももちろん好きですが、天神として降臨してハッスルしまくる(@北野天神絵巻)道真もすごく、好きです・・・。
天神verの道真は多分北野天満宮在住。常にゴロゴロしてる。あと基経とイチャイチャしてる。フリーダムライフ満喫中。基本めんどくさがりなのは生前からなので、死んだ後も専ら他人任せ。何故か時平が仕切っている。感情的になると落雷が発生するので地味なストレス発散しかできないのが若干不満。たまにドーンと派手にやると都が大混乱するので、後で時平にマジ説教される。え、忠平?多分どこかに隠れて道真に怨念でも送ってるんじゃないでしょうか(爆)
ところで天神ver描く時はどうしても眷族ぽいの描きたくなるんですが(骨とか)あんまり思いつかないので、有名どころを勝手に眷族にしてみた。
・酒呑童子(源頼光で有名)
・茨城童子(酒呑の跡継ぎ?みたいな)
・四鬼(藤原千方が使役していたという鬼。隠形鬼・水鬼・風鬼・金鬼の4種)
・前鬼+後鬼(役行者が使役)
・鵺(『平家物語』で出てくる怪物)
こんなところですかね。ちゃんと描けば隙間は埋まるはず(ぇ)
あとトップ絵仕上げるついでに道真お題絵も仕上げよーぜってことで今塗ってるんですが、やべぇ誰この子?な状態になってしまった。
拍手ありがとうございますー。
天神verの道真は多分北野天満宮在住。常にゴロゴロしてる。あと基経とイチャイチャしてる。フリーダムライフ満喫中。基本めんどくさがりなのは生前からなので、死んだ後も専ら他人任せ。何故か時平が仕切っている。感情的になると落雷が発生するので地味なストレス発散しかできないのが若干不満。たまにドーンと派手にやると都が大混乱するので、後で時平にマジ説教される。え、忠平?多分どこかに隠れて道真に怨念でも送ってるんじゃないでしょうか(爆)
ところで天神ver描く時はどうしても眷族ぽいの描きたくなるんですが(骨とか)あんまり思いつかないので、有名どころを勝手に眷族にしてみた。
・酒呑童子(源頼光で有名)
・茨城童子(酒呑の跡継ぎ?みたいな)
・四鬼(藤原千方が使役していたという鬼。隠形鬼・水鬼・風鬼・金鬼の4種)
・前鬼+後鬼(役行者が使役)
・鵺(『平家物語』で出てくる怪物)
こんなところですかね。ちゃんと描けば隙間は埋まるはず(ぇ)
あとトップ絵仕上げるついでに道真お題絵も仕上げよーぜってことで今塗ってるんですが、やべぇ誰この子?な状態になってしまった。
拍手ありがとうございますー。
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
しょーもない歴ヲタぶろぐ。旅行記があったり読書感想があったり。