みたいな(何)
道真は基本的に笑顔だけど中身は何考えてるか全然わからん謎の笑み。だから本当に笑うと、可愛いらしい(基経談)その笑顔でご飯3杯はいける(基経談)ぶっちゃけ見られたら関白になった時よりも嬉しい(基経談)
・・・基経の行動原理は大体道真で構成されてます。
道真は冬が好きそうです。何となく。次に秋。華やかな春夏よりもちょっと落ち着いた雰囲気とかそういうのが。
雪降ってる庭に出てキャッキャ(?)してたらくしゃみして、やれやれ仕方ないなって感じでマフラー的なものを巻く。三善が。
基経は用意してたものの脳内妄想激しくて出遅れ。そして三善にからみだす基経。ウザいと適当にあしらう三善。
それを見ながら「こーゆーのがずっと続けばいいのになぁ」と密かに思う道真。
全然関係ないけど広相って「ロミヒー」って言いたくなるよね(どうでもいい)。
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
しょーもない歴ヲタぶろぐ。旅行記があったり読書感想があったり。