ちまっこい絵なので全部塗る。未だに目の塗り方が定まりません(汗)
一昔前のやつのほうが、線も細くてきっちりしてたのに、今はぶっといです。楽なほうに。でもやっぱり線は細いほうが綺麗に見えますね。太いと何だか。こういうちまっこい場合は太いほうが可愛く見えるので(?)良いんですけど。
ちなみに行成の髪の色は「びんろうちょうじ」(漢字が出ない)という色で、ほぼ黒に近い色です。目の色は忘れました(爆)ブログパーツの色辞典をクリックしてもらえれば分かると思います。
とりあえず配色はこちらのサイトを参考にしているので。やっぱり和名のほうがカッコイイじゃないですか。昔の人の色彩感覚とネーミングセンスには相変わらず脱帽です。
そのセンスを本当に分けてほしい。
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
しょーもない歴ヲタぶろぐ。旅行記があったり読書感想があったり。