っていう本をうっかり発見してしまったので、買っちゃったYO(何気に1500円もした罠)しかしこれ萌訳って銘打ってるわりに別に萌訳でもなんでもない(爆)ここの訳だけなら別に小中学生向きでもいい気がする。だって萌え要素とかないしry
この手の萌え系本て、表紙は可愛いキャラなんですが中身を見ると「えっ」ってパターンが多い気がします。この本もそんな感じ。というか雑すぎる気が・・・。ネットで探せばもっと上手い人おっただろ!!って感じです、ハイ。あと萌えなので全員女子になってます(高倉天皇とか一部は男。後白河は女なのに)
それと各章段を4コマにしてる感じなんですが、大学設定で平氏サークルと源氏サークルが云々というよくわからない設定^q^しかも義平が義朝の妹設定だったり重盛が清盛の妹だったり、もうカオス万歳です。
帯には「2012年大河ドラマ『平清盛』を早くもフォロー!」とか大々的に書いてますが、ぶっちゃけ全然フォローになってない気がいっぱいです。これなら普通に『平家物語』の訳本とか解説本のほうが、よっぽどマシだと思います(個人的に)
少なくてもちゃんと出版社から出す本の内容にしては、アレすぎるような。多分源平扱ってる同人サイトとかの人のほうがもっとしっかりしたの作れそうな気がします。
あとこの本別に表紙の女の子も可愛くなry。というか、どういう服なんだこれ。
この手の萌え系本て、表紙は可愛いキャラなんですが中身を見ると「えっ」ってパターンが多い気がします。この本もそんな感じ。というか雑すぎる気が・・・。ネットで探せばもっと上手い人おっただろ!!って感じです、ハイ。あと萌えなので全員女子になってます(高倉天皇とか一部は男。後白河は女なのに)
それと各章段を4コマにしてる感じなんですが、大学設定で平氏サークルと源氏サークルが云々というよくわからない設定^q^しかも義平が義朝の妹設定だったり重盛が清盛の妹だったり、もうカオス万歳です。
帯には「2012年大河ドラマ『平清盛』を早くもフォロー!」とか大々的に書いてますが、ぶっちゃけ全然フォローになってない気がいっぱいです。これなら普通に『平家物語』の訳本とか解説本のほうが、よっぽどマシだと思います(個人的に)
少なくてもちゃんと出版社から出す本の内容にしては、アレすぎるような。多分源平扱ってる同人サイトとかの人のほうがもっとしっかりしたの作れそうな気がします。
あとこの本別に表紙の女の子も可愛くなry。というか、どういう服なんだこれ。
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
しょーもない歴ヲタぶろぐ。旅行記があったり読書感想があったり。