知「兄上プレゼント~」
宗「ほれプレゼントじゃ」(拳)
知「痛っ!でもイイ!!」
重(相変わらず変な兄弟だな・・・)
平家は藤原と違って仲良しこよしの集団なので、プレゼント交換とかしてそうですね(それ以前にクリスマスなんてない)宗盛は清宗とか知章に当たっても大丈夫そうなものを用意してそうですが、重衡は大人向けのものを入れていそうです(偏見)知盛は地味なものを←
キヨ様はうっかり金とか入れてそうですね。もしくは位階を一個上げる誓約書とか(ぇ)大盤振る舞いしてそうだなぁ。その辺は道長的。
ちなみに呼ばれてもないのにちゃっかり兼実は参加してます。何でいるんだよ的な空気を一切無視して当たり前のようにいます。だって藤原だから。なりちーはこういうの嫌いそうです。彼は何気に宗盛に続くツンだと思ってます。
あと全然関係ないんですが、夕方のニュースで平将明という議員(?)が出ていました。新皇のあの人と何か繋がりがあるのかすごく気になります。
拍手ありがとうございます~
↑これを更新しました。久しぶりのムネ様ですYO!古い絵を描き直したやつだけど最早原型は無い(爆)相変わらず派手な仕様。でもあんまりいじってないです。
宗盛は紫×紅という派手ではっきりした色なので、本当は背景とかは薄いほうがいいんですがね。両方きついと目が、目がァァ(ム○カ)
平安まるっと企画、今日はちまちまと「白馬節会」をやってました。ほとんどできてないけど。実資たんとかは要するにこういうことを日記にびっちり書いてたわけですが・・・。
何か自分でやってみたらあきみっちゃん馬鹿にできなくなりました。あきみっちゃんができないんじゃなくて、周りが無駄に出来すぎる連中ばっかだったんです。権勢的にも人材的にも藤原が一番充実してたのはやっぱあの時期じゃないですか。しかしやつらは儀式をやりすぎだ(汗)
あんなん全部覚えられない。みんなどういう頭してるのさ。明らかに脳みその容量オーバーですよ。特に正月。ほぼ連日何かしら入ってるから体力的にも精神的にも真っ白に燃え尽きそうです。ただ儀式の後に宴会が待ってるので、確実に太る日程でもある。そう考えるとプラマイゼロか?
実資たんが終始元気だったのは、頭にいっぱい入ってて引き出す回数も多かったかもしれない。そう思うとあきみっちゃんのおつむが弱いのも何となく分かる(何)だって見るからに頼りにされてない。左大臣なのに。
もうあきみっちゃんと佐理と誠信は自分の中で羞恥心です。あ、みんな酒でダメになる人たちだ(爆)
- ABOUT