忍者ブログ
Admin*Write*Comment
西八条にて
[468]  [467]  [466]  [465]  [464]  [463]  [462]  [461]  [460]  [459]  [458
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ううちには紙袋とか、カレンダーもディズ○ーとか可愛いのが多いので、どうにかリサイクルできないモンかと本屋でぷらぷらそういう手作り系のところを見てたら本がズラッと。桂じゃないですよ(何)
何か1冊買って作ってみたいなーとは思うんですが如何せんぶきっちょなので作れるかどうか。ブログとかも色々あるんですが、そっちは作品紹介がメインで作り方は書いてない、書いてあっても超ざっくりなので(当たり前ですが)ちゃんと作るにはやっぱり現金出さないといけないぽいです。でもアイルランド語の学習本も欲しいです。一番欲しいのは辞典だけど・・・。今私が持ってるのは白水社の『ニューエクスプレス アイルランド語』なんですが、これに他の本の紹介も出てまして、ガチにやるなら『アイルランド語文法 コシュ・アーリア方言』(これは近くの本屋にありました。何か5000円くらいしましたが)
辞書は『Focloir Poca An Gum』と『Focloir Gaeile-Bearla,An Gum』ってのが著者のお勧めらしいですが・・・。解説文があっちの言葉だったら泣くしかない。そもそもアイルランド語⇔日本語の辞書ってあるんだろうか・・・。でもある程度(我流とはいえ)ちゃんとやりたい気分。中国語は辞書もあるからそっちもちゃんとやりたい。というかやれ(爆)

以下拍手お返事。ありがとうございます(ぺこり

>たたこ様
拍手ありがとうございます!何か適当にネサフしてたら急に「隆家の眼帯はきっとかっこいい」と思いつき、「ヤツは絶対サラシをしているに違いない」となり、「そういや平安格ゲーとか余所様であったな」となったので好き勝手に描いた次第です(滝汗)解説文とかは思いつきです。
隆家的には眼帯もフツーのものを最初つけていたものの、ファッションにうるさい(笑)伊周が「そんなもので納得できるか!」と一方的に装飾布でオサレに仕上がり、でも隆家は自分では結べないので「兄上結んで~」といつも頼んで、伊周は「それくらい自分でやれ!」と言いつつも、自分で押しつけたことは自覚してるのでブツクサ言いながらもちゃんと結んであげる、とか果てしなくどうでもいい小話まで思い浮かびました。
そして伊周の服は絶対「え、何それで戦うの?」と誰もが思うヒラヒラした服を着てるに違いないです、ドヤ顔で。

それが中関白家クオリティ!(謎)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
清姫 * HOME * 奇襲攻撃
  • ABOUT
しょーもない歴ヲタぶろぐ。旅行記があったり読書感想があったり。
  • カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  • アンケート
  • フリーエリア
  • 最新CM
  • 最新記事
  • 最新TB
  • プロフィール
HN:
京洛ツナ
性別:
女性
趣味:
妄想(爆)
自己紹介:
自他共に認める(?)歴史ヲタ。平安から戦国まで。最近は古代まで拡大中。
三国志もいける。ただしつまみ食い傾向(爆)
京都大好き。奈良も好き。滋賀も好き。
いずれは京都に寝殿を構える予定。
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • 最古記事
Copyright © 西八条にて All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]