人様の方を描くのは・・・。ちょっと描いたんですが、別人のような(汗)もう二人描いたら上げます。納得できなかったらその人だけです。その前にテストですが。うん、明日はちゃんと勉強しないと本気でまずいぞ。
あれですね、BLポーズ集なんてものが出てますが、ぶっちゃけあんなものでも見ない限り自分じゃあはんうふん(何)な絵は描けないのですよ。だからちょっと欲しいんですが、一体どんな顔をして買えばいいんでしょうかあれ。一般書店じゃ気まずいこと間違いなしじゃないですか。だとしたら買うのはメイトですよね・・・。
バイトのあれも見たんですが、入ってたのが二月に三日しかやらなかったのに二度とやりたくないと言わしめたあのバイトでしてね・・・。本業以外の仕事をやることが多すぎる。それで遅れるとぐちぐち言う社員がいるし(一番やりたくない原因)大体あそこ社員少なすぎるし、商品整理だってちゃんとできてないんだよね。適当に置きすぎ。バイト募集するならそれだけでいい、って状態で募集してくれや。案内だの取り寄せだのはあんたらの仕事だろうに・・・。
いつものところは入らないかな・・・。ここだけはホント嫌だから他で適当に折り合いをつけるか・・・。最終日のおばちゃんは良い人だったんだけどなぁ。あの社員が全て無に帰している気がする。もう名前忘れたけど。
PR
自分ではツンツンしてるのとか、デレデレしてるのとか、イチャイチャしてるのとか描きたいんですが、いざ描こうとすると何か・・・。あとは愛憎渦巻いてるのとか、センチなやつとか。とにかく描きたいのは色々あります。多分表情がちゃんと描けないから、描いてもビミョーな出来栄えなんだと思います。笑顔はともかく泣き顔とか怒ってる顔は難しいです。要練習。
その前にやらなきゃいけないことがたくさんあるんですがね。いいよ今週もう午前で終わるから(何)
その前にやらなきゃいけないことがたくさんあるんですがね。いいよ今週もう午前で終わるから(何)
来週はテストだということをすっかり忘れてました(爆)忘れてる場合じゃないですよ。SQLとかどうすんですか分かりませんよ。しかしこの分野は解説サイトでも売りに出てる本でも間違っているという。どんな分野なんですか先生(データベースです)。
まあいいさ、今週みっちりやれば、何とかなる、と思う。二進数とかは良い先生に当たったのでちゃんと復習すれば大丈夫なはず。基礎のやつも検定の本とか使ってまとめれば大丈夫。担任の授業内容が一番難しいという(笑)
でも頑張るもん(何)
結局昨日ウダウダ(宇多じゃないよ)言ってたサイトはタグ入れ替えしたらすっきりしました。やはりテーブルは楽なんですがレイアウトが崩れるので。画像とか同じサイズのを入れる分には良いんですが、文章とか内容が多かったり少なかったり、というものだと余裕で崩れます。
レイアウトさえ決まれば、後は内容を書くだけなので、すぐ終わりますね。色味が奈良っぽくしようと思って茶色をメインにしてポイントで赤とか緑入れてるんですが、地味ですかねこれ。あんまり極彩色でやるのも、ちょっとあれかなぁと思ったんですが(ユーザビリティとかの観点から)
ちなみにページタイトルは「それいけ!平城京」
ヘッダー画像には「GO!GO!HEY!JYO!KYO!」と入ってます。
ちょっとくらいのお遊びがあっても良いと思うんですよね(ちゃんと作ってれば)
まあいいさ、今週みっちりやれば、何とかなる、と思う。二進数とかは良い先生に当たったのでちゃんと復習すれば大丈夫なはず。基礎のやつも検定の本とか使ってまとめれば大丈夫。担任の授業内容が一番難しいという(笑)
でも頑張るもん(何)
結局昨日ウダウダ(宇多じゃないよ)言ってたサイトはタグ入れ替えしたらすっきりしました。やはりテーブルは楽なんですがレイアウトが崩れるので。画像とか同じサイズのを入れる分には良いんですが、文章とか内容が多かったり少なかったり、というものだと余裕で崩れます。
レイアウトさえ決まれば、後は内容を書くだけなので、すぐ終わりますね。色味が奈良っぽくしようと思って茶色をメインにしてポイントで赤とか緑入れてるんですが、地味ですかねこれ。あんまり極彩色でやるのも、ちょっとあれかなぁと思ったんですが(ユーザビリティとかの観点から)
ちなみにページタイトルは「それいけ!平城京」
ヘッダー画像には「GO!GO!HEY!JYO!KYO!」と入ってます。
ちょっとくらいのお遊びがあっても良いと思うんですよね(ちゃんと作ってれば)
リアルじゃなくてネトゲのほうですよもちろん。想像以上に顔から火が出そうでしたがこれでまたしばらくは楽しめそうですヒャッホウ。
来週提出予定の課題サイト作ってるんですが、何故か同じブラウザの同じバージョンでPCが違うとレイアウトがずれます。よくよく見たらタグが抜けてたりしてたんですが、未だに崩れているところが。IEだと崩れてるけどFFでは大丈夫とか、謎です。普通は逆なんですがね。まあコピペしたりして頑張ります。
ちなみに告知通り(?)来年の奈良の応援サイトです。何故か鎌足と天智が実況解説です。イラストもぶっ込んじゃってますがパンピーが見ても問題ない仕様です(当たり前)
さてこれからまた少しやるかな。
来週提出予定の課題サイト作ってるんですが、何故か同じブラウザの同じバージョンでPCが違うとレイアウトがずれます。よくよく見たらタグが抜けてたりしてたんですが、未だに崩れているところが。IEだと崩れてるけどFFでは大丈夫とか、謎です。普通は逆なんですがね。まあコピペしたりして頑張ります。
ちなみに告知通り(?)来年の奈良の応援サイトです。何故か鎌足と天智が実況解説です。イラストもぶっ込んじゃってますがパンピーが見ても問題ない仕様です(当たり前)
さてこれからまた少しやるかな。
結局「あれ、何か外明るくない?」な時間までかかってしまったorz。ブラウザで表示確認はしましたが、Firefoxは残念な結果に(見る分にはそれほど影響ありませんが)
あとネタメモをリク板に変えました(全然描かないので)キリ番踏まなくても小ネタみたいなのがあればどんどん書いちゃってください。むしろ希望です(ぇ)しばらくはお題に力を入れていきたいと思ってます。せっかくいっぱい借りてるのに、ほとんどやってないので・・・。
とはいえサイト制作の課題があるので、来週まではあんまり手をつけられそうにありません。まあ奈良の紹介サイト作るつもりだから、問題ないけど(笑)
あとネタメモをリク板に変えました(全然描かないので)キリ番踏まなくても小ネタみたいなのがあればどんどん書いちゃってください。むしろ希望です(ぇ)しばらくはお題に力を入れていきたいと思ってます。せっかくいっぱい借りてるのに、ほとんどやってないので・・・。
とはいえサイト制作の課題があるので、来週まではあんまり手をつけられそうにありません。まあ奈良の紹介サイト作るつもりだから、問題ないけど(笑)
さっきまで超眠かった・・・。今もちょっと眠いけども。改装したサイトは明日ちゃんと上げます。あとリンクちゃんと張ればできるので、もうちょっとがんばります。
別にわざわざ書くようなことじゃないですが、まあ徒然なので。
あと歴史ネタでものすごく笑えるサイトを発見したので、これも明日紹介します。源平があったんですがね、ホント吹きました。
膝に水がたまってるって・・・。
別にわざわざ書くようなことじゃないですが、まあ徒然なので。
あと歴史ネタでものすごく笑えるサイトを発見したので、これも明日紹介します。源平があったんですがね、ホント吹きました。
膝に水がたまってるって・・・。
- ABOUT
しょーもない歴ヲタぶろぐ。旅行記があったり読書感想があったり。