忍者ブログ
Admin*Write*Comment
西八条にて
[45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっと上げました。疲れたので人物までやる元気がありませんでした(爆)次は溜まってる下書きかお題か・・・。お題はメモっておかないと外では描けないので。

まあのんびりやって行きます。更新遅いのは今更です、よ。
PR
恰好良いお兄さんて、ホント難しいよね!美人さんも難しいよね!中性的な人も難しいよね!

いや別に何ってことはないんですが(ぇ)
トップ絵は伊周と隆家の二人にしたいと思ってまーす。一応下書き(紙にだけど)したので。あと三貴神もデフォルメで描いてました。授業中に(爆)


いい加減陰陽師上げようぜ!!
出口調査の時点で大差とか、吹きました。いやあ昨日は選挙一色でしたね。しかし民主が第一党であそこから総理が出る、と思うとどうにも不安でしょうがないです、私は。だってあそこ自滅党じゃん(爆)。余計なこと言って自分の首絞めてるイメージなので。本当にマニフェスト通りに運営できるか見ものですね。あれだけ野党の時は色々言ってたんですから。

あ、人物は説明だけ先に上げることにしました。絵は後回し。とりあえずどれだけぶっ飛んだ感じかを分かっていただければ。あとカウンターも切り替えないと。いつまで8000。それとトップも秋っぽい感じのに変更せねば。でも人物ってまだちゃんと調べてないのも多いから、図書館行きたいな・・・。
まだ陰陽師やってないorz。す、すみません・・・。下書きは溜まっていくが一向にサイトには上がらないという(爆)古代史のも増えるし下書きが。大化の改新あたり。別にここじゃなくても陰謀もっさりならどこでも良いんだ。とにかくカオスなら←

あれだな、人物は説明だけとりあえず上げて絵は後発で、てことにしようかな。そして道真は今更ながら絵を差し替えたい気分。
あとまたニコ動で申し訳ないですが、これは実資たんに語らせるしかないだろうというネタを見つけました。萌えとか大人のビデオに対して無駄に熱く語るとか。何かひ/ぐ/ら/しネタらしいんですが、アレ見たことないので。これもいつか描きたいな。酒入って暴走する実資たん。
以下セリフのっけてみます。いや実資たんは実際こんな感じだったと思うよ・・・。かなりぶっとんでるので注意です。
心にくるキャッチフレーズ(?)だったのでついタイトルにしちゃいましたが特に意味はないです。描きたいこと多くて下書きばっかり溜まっていきます。陰陽師は明日にでも加工したいと思ってます。そしてどんどんズレ込む人物紹介(爆)。

トップもそろそろ変更かな。
今ここで御首頂戴致し、手前も自刃します。

というセリフに萌えてしまった。何という兼平と義仲。いや知盛と家長とかでも合いそうですがね。ちなみにここで、の後には光秀様って入ります。ええ戦国漫画ですとも。ちょっとポイント期限切れる寸前だったので、延命措置で買いました。てかえらくBASARAの影響が強いような気がしないでもないです。やっぱ印象強すぎてそんな感じになっちゃうのかな。今は無双よりもBASARA色が強いような。
全く関係ないですけど、例のクー・フーリンてどう見ても無双の光秀にしか見えんのですが(口調もあんな感じだし)声も勝手に緑/川ボイスで再生されるという(痛)

そうそう、源平向けな曲をやっぱりニコ動で発見したのでそれ聴きながらもさもさ描いてみようと思いますー。コソーリ上の人も描く予定。だって曲のタイトル「英雄」なんだぜ。

以下久しぶりにがさがさ描いた実資たん。何で隠すのかは押して量るべし(ぇ)
  • ABOUT
しょーもない歴ヲタぶろぐ。旅行記があったり読書感想があったり。
  • カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  • アンケート
  • フリーエリア
  • 最新CM
  • 最新記事
  • 最新TB
  • プロフィール
HN:
京洛ツナ
性別:
女性
趣味:
妄想(爆)
自己紹介:
自他共に認める(?)歴史ヲタ。平安から戦国まで。最近は古代まで拡大中。
三国志もいける。ただしつまみ食い傾向(爆)
京都大好き。奈良も好き。滋賀も好き。
いずれは京都に寝殿を構える予定。
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • 最古記事
Copyright © 西八条にて All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]