忍者ブログ
Admin*Write*Comment
西八条にて
[407]  [406]  [405]  [404]  [403]  [402]  [401]  [400]  [399]  [398]  [397
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マンガ日本史の晴明買いました。ウホッ、イイ男(爆)てか光栄可愛いな。晴明も見た目は一般的な綺麗系でしたが、内容はどっかの天神とバトルとか(ぇ)そういうのじゃなくて、有名な説話を語るみたいなものでした。それは良しとしよう。
それよりも問題なのは、晴明が話を聞かせた相手です。この頃まだ子供ですが、「兼家の五男」「後に藤原一族の長となり、大きな権力を握る」という説明からどう考えても道長です。その子供道長の発言に、全高松系が震撼。

「摂関家の生まれとはいえ5男の私には出世は望めない。生涯余計者として日陰を歩むのだと女房たちも噂している。ただ遅く生まれたというだけで」


ものすごい勢いで能信たんが脳裏をよぎったのは私だけですか。彼は4番目の息子ですが、本によっちゃ5番目とも書かれていることもあるので、本人が聞いたらプツーンしてたかもしれない・・・。偶然って恐ろしい。
ちなみに上記セリフの後、晴明が「アンタは都随一の人になるでぇ」と素敵な予言をくださいます。最後に「生まれが遅かったなどどあきらめてはなりません」と言うんですが、実際の能信たんの周りでこういうこと言ってくれる人いなかったんじゃないでしょうか。兄弟仲はクレバス並みの亀裂が入ってたし、道長との関係はきっとマントルぶち抜くほどの亀裂が走ってたかもしれません。まともに話してたのって、禎子とか一部の皇族くらいしかいなかったんじゃ・・・。彰子とはむちゃくちゃウマが合わなさそうな気がする。

図らずもブロークンハートしてしまったので(ぇ)晴明を実資たん、ちび長を能信たんに脳内変換して心の保養にしたいと思います・・・。

追記:兼家がポケモソのサカキぽかった。まあイメージそのままと言われれば確かにそんな気がしないでもない。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
しょーもない歴ヲタぶろぐ。旅行記があったり読書感想があったり。
  • カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  • アンケート
  • フリーエリア
  • 最新CM
  • 最新記事
  • 最新TB
  • プロフィール
HN:
京洛ツナ
性別:
女性
趣味:
妄想(爆)
自己紹介:
自他共に認める(?)歴史ヲタ。平安から戦国まで。最近は古代まで拡大中。
三国志もいける。ただしつまみ食い傾向(爆)
京都大好き。奈良も好き。滋賀も好き。
いずれは京都に寝殿を構える予定。
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • 最古記事
Copyright © 西八条にて All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]