オリキャラというかネトゲの自キャラ試し描き。HDDバースト事件を引き起こしたアレです(爆)
ペンタブはやっぱりワコム、ということでINTOUSというシリーズのペンタブ機能のみのを買いました。Sサイズで約8000円。ちなみにこれと同じくらいのサイズの別メーカーのはこれの半額くらいでした。でもやっぱりワコムry
ソフトはsaiあればいいし、PC変えたんですがこっちにはフォトショにイラストレーターまで入ってるんでこれ以上はむしろイラネ。というかいまだに↑のソフトまったく使いこなせてないんですが!!CS4とかだった気がするけど高機能すぎて凡人には何が何だかわからないぜ。本もたくさんありすぎてどれ選んでいいのかわからないし、あまりに初心者向けなのもなぁってのと、逆にガチ本業の人が使うのもというのがあってなかなか手が出ず。なんか丁度いいのないですかね。
肝心の描き味なんですが、今までとあまりに違いすぎて↑みたいな落書きでさえもかなり苦戦する始末。てか下書きの時点ですでにテンパっていたという。
ペンのサイズも今までは14ピクセルとか結構ぶっとかったんですが、これは30とかで描いても全然細いというか、1とかだと細すぎて拡大してもびっくりするくらい見え辛い。手ぶれ補正はどれでもあまり変わらないように思えたのでとくにいじってないですが、線の細さにはびっくりだ。あまりに違いすぎてこれは慣れるまで結構時間かかりそうです。
ついでに(というかこっちが本命だった)vitaちゃん買いました。ピンクの。今週にはGE2がいよいよ発売たいちょぉぉぉぉぉ!!(もちつけ しかしこれPVで主人公死亡フラグ立ってるんですが大丈夫か?前作は自キャラじゃなくて主要メンバーの一人が早期離脱→後復活という流れになったんですが。でも隊長が泣いてくれるならそれでもいいかと思った。
まだまだ進撃のエレンに入れ込んでるのでポケモンとかはだいぶ後になりそう。ねんどろいどは予約したので次は普通の頭身フィギュアとDVDが終われば多少余裕が・・・。
今は東京レイヴンズ見てますけど、アニメだと超ぶっとばしまくりなのでこちらはDVD買うかどうか微妙です。
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
しょーもない歴ヲタぶろぐ。旅行記があったり読書感想があったり。