篁絵は描いてるうちにどんどん変わっていったので修正の嵐です。可愛い感じではなくなりました。何かホラー臭いです。夏だから?(何)
いいんだ代わりに三善を可愛く描くから。多分梶原も可愛くなると思われ。道真@天神は怖い感じにしたい・・・。
いいんだ代わりに三善を可愛く描くから。多分梶原も可愛くなると思われ。道真@天神は怖い感じにしたい・・・。
何も描いてなry
無双オンラインは対人メインのゲームらしいですが、専ら1人でできるクエストをチマチマやりつつ、所属武将に声をかけてはニヤニヤ、報告時に褒められてはニヤニヤしている私には関係ないです、はい。ちなみに晴れて醤油(周瑜)に士官することができて俄然やる気が出てきて、ますます描かないという悪循環にry
以下メモ
三善・篁・道真(天神)・清姫(追加)・景時
道成寺のアレの話は好きです、わりと。陰/陽/座の楽曲も好きです。ああいうのって妖怪とかいっぱい描きたいんですが、見本になるような本が中々見つからなくて、結局ピンで描くことが多いです。がしゃ髑髏とか好きなんですがねぇ。そういう意味じゃ『ぬ/ら/り/ひ/ょ/ん/の/孫』は資料用として非常に重宝してます。
ちなみに私は黒田坊が大好きです←聞いてない。
無双オンラインは対人メインのゲームらしいですが、専ら1人でできるクエストをチマチマやりつつ、所属武将に声をかけてはニヤニヤ、報告時に褒められてはニヤニヤしている私には関係ないです、はい。ちなみに晴れて醤油(周瑜)に士官することができて俄然やる気が出てきて、ますます描かないという悪循環にry
以下メモ
三善・篁・道真(天神)・清姫(追加)・景時
道成寺のアレの話は好きです、わりと。陰/陽/座の楽曲も好きです。ああいうのって妖怪とかいっぱい描きたいんですが、見本になるような本が中々見つからなくて、結局ピンで描くことが多いです。がしゃ髑髏とか好きなんですがねぇ。そういう意味じゃ『ぬ/ら/り/ひ/ょ/ん/の/孫』は資料用として非常に重宝してます。
ちなみに私は黒田坊が大好きです←聞いてない。
近くの○善が全面改装したっつーんで見に行ってきました。
結果→安心と信頼の蔵書2.5倍
かなり広くなってびびりました。というか今まで別の店だった場所にまで侵食ryしてるとは。日本史系の本もかなり増えてました。あそこで1日時間潰せる!
例の隆家小説と王朝漢詩ナントカ(超適当)は我慢しました。ああいうところって1冊買うといっぱい買うんだよね。三国志も岩波?が大判文庫のが出てたんですが赤壁までしか出てなかったぽいです。とりあえず赤壁と(醤油は三国志演義だとネタキャラ)放火魔パラダイス(夷陵の戦い)が見れればいいやーと思ってます。あれは第○○回っていう区切りらしいので、上の二つが何回目か分かったら中国語のやつも見てみたいです。この前図書館で見つけて一応それっぽい部分と思われる場所は分かったんですが。コピーとかしたら結構かかりそうだけど手書きだと多分もっと大変だと思うから次行ったらコピしよう、そうしよう。
アイルランド語も、いい加減勉強しないとな・・・。
絵のほうは可愛い感じの天神と可愛い感じの篁をごりごり描いてます。まあ本当に可愛いかどうかは別ですが(爆)
結果→安心と信頼の蔵書2.5倍
かなり広くなってびびりました。というか今まで別の店だった場所にまで侵食ryしてるとは。日本史系の本もかなり増えてました。あそこで1日時間潰せる!
例の隆家小説と王朝漢詩ナントカ(超適当)は我慢しました。ああいうところって1冊買うといっぱい買うんだよね。三国志も岩波?が大判文庫のが出てたんですが赤壁までしか出てなかったぽいです。とりあえず赤壁と(醤油は三国志演義だとネタキャラ)放火魔パラダイス(夷陵の戦い)が見れればいいやーと思ってます。あれは第○○回っていう区切りらしいので、上の二つが何回目か分かったら中国語のやつも見てみたいです。この前図書館で見つけて一応それっぽい部分と思われる場所は分かったんですが。コピーとかしたら結構かかりそうだけど手書きだと多分もっと大変だと思うから次行ったらコピしよう、そうしよう。
アイルランド語も、いい加減勉強しないとな・・・。
絵のほうは可愛い感じの天神と可愛い感じの篁をごりごり描いてます。まあ本当に可愛いかどうかは別ですが(爆)
紀 長谷雄
かなりの高確率、というか必ず「あんまりインテリっぽくないね」と言われる。
「運動とか得意そう」と言われるが運動神経は切れている。ただし逃げ足は恐ろしく速い。
ズレたツッコミが多いので頭悪いと思われてる。
三善に「お前は絶対口を出すな」と言われる。理由は↑のとおり。
たまに本質を突くようなことを言うが無意識。
しかしそれらは全部演技で実はかなり食えない奴、との噂もあり。無論全くの阿呆というわけではない。
勝手にキャラ付けをする傾向があり、忠平に「忠平殿はヤンデレですよね」と爆弾発言をしてその場の空気を凍りつかせたことで有名。
いい意味でも悪い意味でも彼の性格をきちんと見抜いているのは道真だけらしい。
とまあうちではこういうダークホース的?な存在です。長谷雄は。少なくともあの時代の学者って相当食えない性格してないとやっていけないと思うんだよね。そういう意味じゃ道真はクソ真面目すぎたというか何と言うか。勉強できればそれで幸せ!って感じがします。道真は。少なくともどこそこを出たからそれを盾にして云々とか、そういうことはしないタイプだと思います。それができりゃあそこまでアウェーになることもなかったんでしょうが。
この頃はまだ日記が一般的ではないので説話系とか公式(朝廷が編集したりしたやつ)で何があったとかこういうやつだったとか、摂関期に比べるとふわっとした情報なので色々妄想しがいがゲフンゲフン。
超久しぶりに夢と魔法の王国の海に行ってきました(30日だけど)。母が知り合いにお返ししたいんでその子供たち向けにダッフィー(王国でも海でも必ず一度は見かけるであろう熊っぽいぬいぐるみ)のグッズを買ってきてくれないか、というナイス口実があり、かつ割引券があったので。割引券ないと6200円も取られるんだぜ・・・。ちなみに使うと4900円。それでも高いと思うけど!
王国のほうはめっちゃ人が並んでましたが海のほうはガラガラ。開園間近になってもそんなに多くない感じでした。まあ平日ってのもあるんでしょうが。おかげでアトラクション待ち時間は最長でも15分という恐ろしさ。食事も店内はガラガラ状態。一番混む時間帯であろう11時30分頃でも余裕でした。おかげでゆっくり静かに食べることができてよかったですけど。シンドバットのやつなんか1人で船1つ貸し切りできそうな勢いでした。実質そんなモンでしたが。
ショーがとても面白かったです。特にロストリバーデルタ(インディーのアトラクションがあるエリア)のミスティック~は面白い+綺麗でした。あれはまた見に行きたいです。大人向けということもあって王国よりやっぱりショー系には力が入ってる感じでしたね。普段は抽選?で当たらないと見られないらしいジャズのショーも抽選なしで見れるということで見てきました。こっちはカコイイ。
何気にゴンドラに乗りたかった(夕立後の時間帯は夕日も綺麗で風も気持ち良かったので乗るには最適そうだったので)んですが、夜のショーの準備で乗れませんでした。前後2時間くらいには案内が中止になるのかな?次は絶対乗ってやるぜ・・・。日が落ちた夜でも明かりが綺麗でよさそうでしたがそんな元気はその時残っていなかった←
しかし一番テンションが上がったのは夜のショー。王国のパレードから完全にはじかれちゃった悪役ズが出てきたんですよぉぉ!!しかもマレフセント様(眠れる森の美女の魔女)のドラゴンまで出てきて思わず「キター!!」と心の中で叫んでしまった。私は未だに彼女を越える悪役を見たことがありません。今のところ最高の悪役です。王国の今のパレードの前のやつだと悪役パートもあって(曲調も合わせて半音になっていい感じに)私はずっとマレフセントが止まってくれるのを待ってたんですが1回だけでした。ジャファーがでっかいコブラになって出てくるのもかっこよかったな!ただそこで止まると周りのお子様が泣くんですよね。ミ○キーとかじゃないから。あと海ができたからそっちに移籍した組もあるんで(アラジンとか)それでやむなし、という感じでしょうか。悪役分と海組がすっぽり抜けたので今のだとその時の半分くらいかな?パレードの長さは。あれまたやってくれないかなぁ、いつか。今はちょっと節電とかの関係で難しいと思いますが。
でもあそこって入場料で現実に引き戻されるよね(笑)
王国のほうはめっちゃ人が並んでましたが海のほうはガラガラ。開園間近になってもそんなに多くない感じでした。まあ平日ってのもあるんでしょうが。おかげでアトラクション待ち時間は最長でも15分という恐ろしさ。食事も店内はガラガラ状態。一番混む時間帯であろう11時30分頃でも余裕でした。おかげでゆっくり静かに食べることができてよかったですけど。シンドバットのやつなんか1人で船1つ貸し切りできそうな勢いでした。実質そんなモンでしたが。
ショーがとても面白かったです。特にロストリバーデルタ(インディーのアトラクションがあるエリア)のミスティック~は面白い+綺麗でした。あれはまた見に行きたいです。大人向けということもあって王国よりやっぱりショー系には力が入ってる感じでしたね。普段は抽選?で当たらないと見られないらしいジャズのショーも抽選なしで見れるということで見てきました。こっちはカコイイ。
何気にゴンドラに乗りたかった(夕立後の時間帯は夕日も綺麗で風も気持ち良かったので乗るには最適そうだったので)んですが、夜のショーの準備で乗れませんでした。前後2時間くらいには案内が中止になるのかな?次は絶対乗ってやるぜ・・・。日が落ちた夜でも明かりが綺麗でよさそうでしたがそんな元気はその時残っていなかった←
しかし一番テンションが上がったのは夜のショー。王国のパレードから完全にはじかれちゃった悪役ズが出てきたんですよぉぉ!!しかもマレフセント様(眠れる森の美女の魔女)のドラゴンまで出てきて思わず「キター!!」と心の中で叫んでしまった。私は未だに彼女を越える悪役を見たことがありません。今のところ最高の悪役です。王国の今のパレードの前のやつだと悪役パートもあって(曲調も合わせて半音になっていい感じに)私はずっとマレフセントが止まってくれるのを待ってたんですが1回だけでした。ジャファーがでっかいコブラになって出てくるのもかっこよかったな!ただそこで止まると周りのお子様が泣くんですよね。ミ○キーとかじゃないから。あと海ができたからそっちに移籍した組もあるんで(アラジンとか)それでやむなし、という感じでしょうか。悪役分と海組がすっぽり抜けたので今のだとその時の半分くらいかな?パレードの長さは。あれまたやってくれないかなぁ、いつか。今はちょっと節電とかの関係で難しいと思いますが。
でもあそこって入場料で現実に引き戻されるよね(笑)
- ABOUT
しょーもない歴ヲタぶろぐ。旅行記があったり読書感想があったり。