怨霊関係で前に御霊界がどうとか言ってたけど、桓武がガチビビリしてトンズラこいた長岡京に伊邪那美命とかを筆頭に早良とかも入れて擬似平安京的なのにすればいいんじゃね?と思ってたけどこれなんか既にネタ被りの予感が・・・。
長岡御霊京の設定として
・平安京から普通に行ける。気味悪がって誰も行かないだけ
・六道珍皇寺の井戸を使うとすぐ行ける。ただし篁しか使ってない
・擬似詮議みたいなことをやってるが基本サークルみたいに適当にやってる感じ(爆)
・一番偉いのは伊邪那美命。ただし常駐してるのは黄泉の国なので大体いるのは代理
・世間から「怨霊認定」されるとスカウト?される。ただ別に怨霊じゃなくても行ける
・「一定の範囲内」でなら災害等を引き起こしてもいいらしい。ただしやりすぎると
伊邪那美命に強制送還されるので(どことは言わない)そこまでやらない
・どちらかといえば静かに国全体を見守る感じ。生きた人間とはあまり関わらない
今のところはこれくらい。怨霊は祟るが御霊はそれが神格化されて守り神みたいな感じ。めぼしいところだけでもそこそこ人数いるのでこれもまとめたいなぁちゃんと。
長岡御霊京の設定として
・平安京から普通に行ける。気味悪がって誰も行かないだけ
・六道珍皇寺の井戸を使うとすぐ行ける。ただし篁しか使ってない
・擬似詮議みたいなことをやってるが基本サークルみたいに適当にやってる感じ(爆)
・一番偉いのは伊邪那美命。ただし常駐してるのは黄泉の国なので大体いるのは代理
・世間から「怨霊認定」されるとスカウト?される。ただ別に怨霊じゃなくても行ける
・「一定の範囲内」でなら災害等を引き起こしてもいいらしい。ただしやりすぎると
伊邪那美命に強制送還されるので(どことは言わない)そこまでやらない
・どちらかといえば静かに国全体を見守る感じ。生きた人間とはあまり関わらない
今のところはこれくらい。怨霊は祟るが御霊はそれが神格化されて守り神みたいな感じ。めぼしいところだけでもそこそこ人数いるのでこれもまとめたいなぁちゃんと。
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
しょーもない歴ヲタぶろぐ。旅行記があったり読書感想があったり。