道風のデザが終わる前に夏が終わりそう(爆
人物叢書の『小野道風』読んでて佐理と絡むネタもいけそうだと思いました。6年間は一緒に仕事してたぽいし。佐理のほうが実家に居づらくて道風のところに居座ってたら可愛いとか何かそういう妄想。
ついでに怨霊絡みも。怨霊というか幽霊といえば道風の祖父の篁。閻魔の補佐官やったとかやってないとかなので補佐官やってもらうことにしました(脳内設定で)。生前の髪の色は黒だけど、死後は白。閻魔庁発行の文書は道風が清書(篁も天下無双と言われていたけども)、アニキの好古は六道珍王寺で現世の警備とかしてそう。承平・天慶組とは因縁あるから将門とは仲が悪そう。そういえば純友は怨霊になったとかそういう話はなかった気がする。知らないだけかもしれないけど。
怨霊組はまとめて廃された長岡京でまったりやっているという設定だけど、仮にも現世で怨霊認定されたのがそのまま留まっていいのか?っていうのをうまく整合するのが篁というか小野家の役割というか。有能な仲介役。淡々と仕事はこなすが理不尽な仕打ちには100倍返しが小野家の家訓
。因果応報を地で行く一族。
人物叢書の『小野道風』読んでて佐理と絡むネタもいけそうだと思いました。6年間は一緒に仕事してたぽいし。佐理のほうが実家に居づらくて道風のところに居座ってたら可愛いとか何かそういう妄想。
ついでに怨霊絡みも。怨霊というか幽霊といえば道風の祖父の篁。閻魔の補佐官やったとかやってないとかなので補佐官やってもらうことにしました(脳内設定で)。生前の髪の色は黒だけど、死後は白。閻魔庁発行の文書は道風が清書(篁も天下無双と言われていたけども)、アニキの好古は六道珍王寺で現世の警備とかしてそう。承平・天慶組とは因縁あるから将門とは仲が悪そう。そういえば純友は怨霊になったとかそういう話はなかった気がする。知らないだけかもしれないけど。
怨霊組はまとめて廃された長岡京でまったりやっているという設定だけど、仮にも現世で怨霊認定されたのがそのまま留まっていいのか?っていうのをうまく整合するのが篁というか小野家の役割というか。有能な仲介役。淡々と仕事はこなすが理不尽な仕打ちには100倍返しが小野家の家訓
。因果応報を地で行く一族。
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
しょーもない歴ヲタぶろぐ。旅行記があったり読書感想があったり。