今日は昼ごろめちゃめちゃ接続悪くて怒ってました機械に。お前は何様のつもりだと。
そんなわけで平安取り説に使う束帯を描いてました。本やら学術サイトやらを見ながらやりましたが細かいうえにやっぱ写真だと分かりにくい(汗)黒だから余計。模様は形式がgifでsaiだと開けないのでノーパソに持って行って貼り付けます。ちなにみモデルは行成。彼が一番分かりやすい気がする(何が)
それとメールボックス開いてみたら何かよく分からん所から展示会?のオファーなるものが来てました。個人サイト巡って送ってきたらしいですが上記の通り全く知らない所なのでアレなんですが。誰か何か知ってる人いたら教えて下さい。「GSF」という会社(?)が主催みたいなので。
自分で一応サイト見てみたけどよく分からなかったしなぁ。参加費高いから行かないけど(だってまさかの一万越えだよ)
つか私のところに来るなら他の人にも絶対行ってるよね。私より上手い人なんぞそこらじゅうにもさもさいらっしゃるわけだし。メール送った人がブログに目を通していないことを祈りつつ。
明日図書館史のテストだけど何にもやってません(爆)あんなに勉強したくないと思った教科は久しぶりです。苦手な理数系だってここまで行かなかったというのに、ですよ。トラウマになりそうなくらいの授業だったもの。
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
しょーもない歴ヲタぶろぐ。旅行記があったり読書感想があったり。