忍者ブログ
Admin*Write*Comment
西八条にて
[591]  [590]  [589]  [588]  [587]  [586]  [585]  [584]  [583]  [582]  [581
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

行ってきました。まあ目当てのゲームは整理券終わってたので遊べませんでしたが・・・。徹夜組、がいたかは知りませんが早朝組はいたでしょうから、まあ仕方がないですけども。でも廃スペックパソコンでやってみたかったな!

しかし今までと若干違う、というか装飾とかはかなり地味になってましたね。かつては各企業のロゴとか有名タイトルとか代表キャラとかのバルーンとかが、わりとたくさんあったんですが、今年はそれがない。企業ブースも大手(バンナムとか)がドーンと場所を取って、その中で新作とかを発表したりしていたので、ぱっと見ゲームの宣伝というより会社の宣伝みたいな感じでした。スクエニだとチョコボとかスライムとかあったんですけどねぇ。今回はエリアが隣でちょっとポツン、としてました。そしてまさかの任天堂不在。ただルイージコスの外国の人はいた(黒人のガタイがいい人だったので本家ルイージよりもたくましく見えたw)。

なので事前にある程度、どこの会社がどのゲーム出してるのかを把握してないと、ちょっと分かり辛いかもしれません。一応パンフに一覧は出てるんですが、1つのブースが大きいので体験できるのか、イベントだけなのか、とか色々ウロウロしないと分からないかもしれません。実際メガテンⅣはセガブースにあったので(会社が合併してたのは知ってたけどそれがセガ系列?なのかまでは知らなかった)、パンフ見て「どこ?」とか思っちゃったりしました。イベントのみの出店で時間も15分だったので、見逃しましたけど(遠い目

あとは「販促用アイテム」とか「体験版」などの無料配布がほぼ皆無だったのも、今までと違うところですかね。前は1フロアうろついたらそれこそ「こんなにいらねーよwww」というくらい何かしら貰えたものなんですが。ストラップとかシールとか、オンラインゲームだとちょっとしたアイテムが貰える専用コードの紙とか。そもそも今回はオンラインゲームの宣伝自体がそんなになかったかな。私がやってるPSO2と、ドラクエⅩくらいだったのかな。他は普通のコンシューマ(いわゆる家庭用)と、全体の4割がスマホ向けだったようで。無料配布で配ってたのって企業のゲームカタログくらいでした、ホント。大きなビニールバックとかも3種類くらいしか見なかったし。やはり不景気で削ったんだろうか、その辺の経費。

そんなわけで全体的には「人は相変わらず多いが物足りない」という感じでした。ほとんどが整理券持ってないと遊べないので、それができないと「うーん」って感じですし、配ってないところでも1時間前後は余裕でかかる。物販も1フロア確保してるにも関わらずブースは細切れなのでどこもコミコミ。私も買うまで1時間以上かかりましたが、人気のカプコンとかスクエニとかだともっとかかったんじゃなかろうか。どうせならグッズどーんと置いてレジ100台とかで対応したほうが早い気がするんだが、そうすると万引きとか対策が大変か。でももうちょっと物販はどうにかしたほうがいいと思うんだ。

まあここで使わなかった経費をゲーム制作費用に回してくれればそれでいいんですけどね。期待のゴッドイーター2は今年から発売が来年になったそうで、しかも最初はPSPだけだったのにいつの間にかVitaでも出るようになった模様。後者のほうがグラフィックスが「どうしてこうなった」と言わずにはいられないほど劇的にふつくしいので、買うならそっちのほうですね。PSO2も今はPCのみですがVita(とスマホ)にも対応して、こっちもプレイした人の感想によれば「グラフィック綺麗でぬるぬる動く」ということなので、どの道ハードは購入決定です。ペルソナ4も欲しいし。メガテンⅣも発売予定は来年みたいだし。あっちは3DSですが。多分イベントで配った主人公たちと思しきイラストがイケメソすぎたのが気になる。

幅広い層向け、というよりはゲーマーよりな雰囲気だったなぁ。これからあんな感じが続くのかなぁ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
  • ABOUT
しょーもない歴ヲタぶろぐ。旅行記があったり読書感想があったり。
  • カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  • アンケート
  • フリーエリア
  • 最新CM
  • 最新記事
  • 最新TB
  • プロフィール
HN:
京洛ツナ
性別:
女性
趣味:
妄想(爆)
自己紹介:
自他共に認める(?)歴史ヲタ。平安から戦国まで。最近は古代まで拡大中。
三国志もいける。ただしつまみ食い傾向(爆)
京都大好き。奈良も好き。滋賀も好き。
いずれは京都に寝殿を構える予定。
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • 最古記事
Copyright © 西八条にて All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]