忍者ブログ
Admin*Write*Comment
西八条にて
[29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

というわけで2011年になりました。今年もよろしくお願いします。てか、このサイト今年で5年目じゃないか・・・?よくもこんなダラダラ続いたもんだry

トップは今週中には差し替える予定です。もう少々おまちを~。
PR
結局年賀状は「あ、間に合わね」と思って普通に素材使いました。すまねぇ(ここで言ってもな)

トップ絵もさもさ制作中です。一応おめでたい感じで。何故年賀状の時出なかったし(爆)長らくトップに君臨していただいた定子さんもそろそろ休憩を入れたいと思います。次のトップもまたおにゃの子ですが、一応あの人の娘のつもりだけどマイ設定前全開の見た目。いやほら、月からきたナントカ姫もものすごい勢いで成長したちゃないですか←
某所で紹介されてた何か勝手に配色決めてくれるサイト(?)で一発目に出た色で塗ってみたんですが、ああいうキャラいそうです。

年賀状orzもう元日は諦めるけど描くしかあるまい。明日、明日・・・。プリンター使えるの私のPCだけなので、家族全員分やらないといけないんですが、今回まだマジで1枚も刷ってない危機。インクジェット対応の年賀状だけは準備してあるという(滝汗)
うさぎなんでそれっぽいのにしようかなぁ、と女子描いてるんですが、もう時間ないし能信たんあたりをイケメソ風に描いたほうが早いような。同人とかあんまり知らない子にも出すので、極端に盛り過ぎないように(ぇ)

結局何だかんだで、平安貴族の正装だとそれなりに見えるんですよね。女子でも男子でも。

b65.jpg












『週刊平安貴族 創刊号 藤原冬嗣』
内容:冬嗣エピ漫画、平安時代概要(官職系)、藤原氏概要、バトンタッチ対談(冬嗣→良房)、参考文献一覧、次回予告
価格:出来上がってから決める
発売予定日:永遠に未定(爆)

こんなところでしょうか。ちなみに冬嗣はデザインを変えてみました。また変わるかもしれません。私の描く人物はみんな似たり寄ったりのばっかりなので、こういうものをやる以上は、誰が誰だかちゃんと分かるように描き分けたいものです(滝汗)キャラデザだとシルエットのみでちゃんと分かるようなものが理想ですね。うちのだと多分みんな同じような姿にしか見えない気がするorz
やばい何も描いてない。下書きすらも描いてないYO!もう投函日今週から始まるし。ここは困った時に2頭身キャラ、か?(爆)
去年は大国主神萌えが酷かったので、うっかり彼を描いてしまいましたが(女神転生のほうで)、今思えば来年こそ彼の年じゃないか。因幡の白兎的な意味で。2年連続鬟ってどうよ。かといってウサ耳コスさせるのもな・・・。まあ適当にもっふりした感じのを描くと思います。

ああしかし今年もあと3週間かそこらですね。早いもんです。結局トップは春以来変わらなかったという。
せめて毎月は無理でも季節ごとで変えような、来年は・・・。


全然関係ないけど、ネズミーランドがここに来てまさかの入場料アップです。実施されるのは来年の4月終わりくらいからですが、確か。400円アップで大人1人6200円とかになるぞ!年間パスポートもぐっと値上げされて5万越え。もう意味がわからんです。学生と幼児もアホみたいな金額になります。むしろ幼児の金額が大人の金額で妥当。6200円も取るならランドとシー共通じゃないとわりに合わないよ!

そんな値上げで、大丈夫か?(流行りに乗ってみた)
とりあえず現代日本に生きてる人は先生に感謝しないといけないと思う。この人いなかったらあんなものやこんなものも、見ることができなかったかもしれないし。確かプロ●ェクトX?とかそういう番組で特集組まれてたの見たことあるんですが、面白かったです。というか好きになりました。人物叢書も出てるんですよね。買う予定。

結局トップ絵は春からのままだったなorzまあ定子だし、いいよね。ちょっとくらい長く表紙飾ってても・・・。
  • ABOUT
しょーもない歴ヲタぶろぐ。旅行記があったり読書感想があったり。
  • カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  • アンケート
  • フリーエリア
  • 最新CM
  • 最新記事
  • 最新TB
  • プロフィール
HN:
京洛ツナ
性別:
女性
趣味:
妄想(爆)
自己紹介:
自他共に認める(?)歴史ヲタ。平安から戦国まで。最近は古代まで拡大中。
三国志もいける。ただしつまみ食い傾向(爆)
京都大好き。奈良も好き。滋賀も好き。
いずれは京都に寝殿を構える予定。
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • 最古記事
Copyright © 西八条にて All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]